ノルウェー銃乱射事件の被害者たち



2011年7月22日に北ヨーロッパ・ノルウェー・ウトヤ島で発生した銃乱射事件。
死者が85人と発表されており、銃乱射事件としては間違いなく、
前代未聞の最悪事件といえるだろう。
当時、ウトヤ島には600人もの人たちが滞在していたが、
アンネシュ・ベーリング・ブレイビク容疑者はその小さな島で、
執拗に2時間も人殺しを続けていたという。

事件後のウトヤ島周辺を撮影した動画がYouTubeに掲載されているのだが、
そこにはテレビでも放送しない、あまりにも衝撃的なシーンが映されていた。

海岸沿いに多くの人たちが倒れており、おそらくすべてが死体だと思われる。
「これは映画でしょ?」や「これってゲームのワンシーンだよね?」と思ってしまうほど、
これを現実だとは信じがたい衝撃的なシーンなのだ。

海岸に無数に倒れている死体。
犯人から逃げようとして海岸で撃たれてしまったのだろうか?
それとも死体を海岸に投げ捨てたのだろうか?
それら死体が映っている動画は
動画共有サイトYouTubeに掲載されているが、あまりにも衝撃的なので
視聴するかどうかは、ご自分の判断で決めていただきたい。
しかし、どれだけ悲惨な事件だったのかを知ることができる動画ともいえる。

それにしても、どうしてこのような人の命を
何とも思わない残虐な行為ができるのだろうか?
決して許されることではないし、二度と同じ事件が発生しないことを強く願うばかりだ。
今回の事件で亡くなった人たちの、ご冥福をお祈りいたします。



ノルウェー王国(ノルウェーおうこく)、通称ノルウェーは、
北ヨーロッパのスカンディナヴィア半島西岸に位置する立憲君主制国家である。
東にスウェーデン、ロシア、フィンランドと国境を接する。
国土は南北に細長く、海岸線は北大西洋の複数の海域、
すなわちスカゲラック海峡、北海、ノルウェー海およびバレンツ海に面している。
海岸線には、多くのフィヨルドが発達する。
この他、ノルウェー本土から約1,000km離れた北大西洋上のヤン・マイエン島は
固有の領土の一部として領有され、また、スヴァールバル条約により
バレンツ海のスヴァールバル諸島を領有している。
南大西洋にブーベ島を属領として持つ。首都はオスロ。


1 :☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/26(火) 09:38:59.56 ID:???0
★禁錮21年の「最高刑」に不満=テロ容疑者に
死刑求める声も―ノルウェー連続テロ

・93人が連続テロの犠牲となったノルウェーで、
最高刑である禁錮21年は軽過ぎるとして、
 アンネシュ・ブレイビク容疑者(32)に死刑や
終身刑の適用を求める声が広がり始めている。

 同国では1979年に死刑が全廃されており、
どんな重罪でも収監は原則21年まで。今回の
 テロ事件に当てはめると、最高刑が適用されたとしても
1人の殺害につき刑期は82日と
 いうことになる。

 これについて、インターネット上の交流サイト
「フェイスブック」では「多くの罪なき人を
 殺したブレイビクに生きる資格はない。
死刑を」との意見が書き込まれ、24日までに
 1783人もの賛同者を集めた。

 ただ、多くの人は死刑復活に慎重な立場で、
「ブレイビク容疑者のような人は普通の
 人々の中に戻すべきではない」(イラン出身の店員)として、
終身刑導入など刑罰厳格化を
 求める意見が大勢を占めている。
 


901 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 16:24:31.72 ID:81FhVYiu0

> 戦勝国が勝手にそういうルールにしたがっているだけだろ。
> そんなルールは無い。

敗戦国も従った時点で、それがルールだよ。みんなが受け入れたわけだから。


> 自然法によると言うのなら、むしろ罪刑法定主義こそ

> 自然法によって認められているルールだ。

自然法と明文法が対立した場合、
(あるいは明文法に規定がない場合)自然法が優先する。
そして人道に対する罪、平和に対する罪は、自然法として最初からある。
アクロバティックな言い訳だけど、
一応そう正当化されてる。

902 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 16:24:52.50 ID:bWHM9qnB0

罪刑法定主義をあまり知らないから調べてみたけど
これって万国共通してることなの?

英米法は、伝統的に罪刑法定主義の観念を有さず、裁判所は、
成文法で禁止されていない行為であっても、
コモン・ロー上の犯罪として、適当な刑罰を科すことができる。
この法理は、現在でも、イギリスやアメリカの
多くの法域において維持されている
(他方で、現在では、法域によって、
議会制定法が罪刑法定主義に相当する規定を定め、
この法理を制限している場合もある。)[2]。

904 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 16:26:30.37 ID:J5Kxk9OR0
実際のところ、後の祭り。

結局21年どまりだろーね。

905 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 16:27:29.73 ID:nkPc1qpY0

オレも事後法に賛成

「法治国家」とか2chで知ったかで書いてる奴は愚かだ

「法の支配」に関して理解が不足してる

法ってのは、明文法だけじゃなくて、自然法とかコモン・ローとか

制定法に先立つ「法」が存在し、その支配を受けるって意味でもある
 

909 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 16:28:48.97 ID:TsHFF69V0
>>901
>敗戦国も従った時点で、それがルールだよ。みんなが受け入れたわけだから。

政治力学的に反論できなかっただけだろ。

受け入れたくて受け入れたわけでは無かろう。

>自然法と明文法が対立した場合


罪刑法定主義だって立派に自然法上、存在するルールだろう。

911 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 16:31:30.12 ID:81FhVYiu0
>>905
法の原始状態ならそれも可能だろうが、
ノルウェーはじめ欧州は長い歴史の中で散々議論し尽くして
国民の支持のもと死刑制度を廃止してきたからね。
今更それをひっくり返すのは無理。法治が行き当たりばったりになってしまう。

915 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 16:34:34.59 ID:81FhVYiu0
>>909
> 受け入れたくて受け入れたわけでは無かろう。

当初はともかく、今でも受け入れてるじゃん。66年も経ってるんだよ。

日本は独立国だ。それで政治力学的に反論できないは無理がある。
日本がズルくてあえて反論しないでいるとしても、それは自業自得。

> >自然法と明文法が対立した場合

> 罪刑法定主義だって立派に自然法上、存在するルールだろう。

そんなことはない。
>>902
コモン・ローや自然法の方が重要。

916 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 16:34:47.50 ID:TsHFF69V0
>>902
基本的に万国共通だね。
むしろ、コモン・ローのほうが例外的。

923 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 16:37:42.53 ID:TsHFF69V0
>>915
>当初はともかく、今でも受け入れてるじゃん。66年も経ってるんだよ。
>日本は独立国だ。それで政治力学的に反論できないは無理がある。
>日本がズルくてあえて反論しないでいるとしても、それは自業自得。

今でも、政治力学的に受け入れざるをえないだけだろ。

66年経とうが、日本が独立国になろうが一緒。
事実、じょじょにだが「東京裁判は罪刑法定主義に反する」って
反論は出てきてるだろ。

>コモン・ローや自然法の方が重要。


罪刑法定主義だって自然法上のルールだよ。 
<hr>

20年くらいで出所できるなら、ころされぞんだよな。